今回は僕が大好きなアニメ「ハイキュー」についてと、動画を見る方法を紹介したいと思います。
まずは、ハイキューについて説明していこうと思います。
作品概要
ハイキューは、古舘春一さんによる高校バレーを題材にした日本の漫画です。
「少年ジャンプNEXT!」(集英社)2011 WINTER、「週刊少年ジャンプ」(集英社)2011年20・21合併号にそれぞれ読切版が掲載されたのちに「週刊少年ジャンプ」で、2012年12号より連載が始まりました。
今ではアニメは4期まで放送されており、単行本は43巻まで出ています(2020年6月現在)
あらすじ
ふとしたきっかけでバレーボールに魅せられた少年、日向翔陽。部員がいない逆風にも負けず、やっとの思いで出場した中学最初で最後の公式戦で、日向のチームは「コート上の王様」と異名を取る天才プレイヤー、影山飛雄に惨敗。リベンジを誓い烏野高校バレー部の門を叩いた日向だが、何とそこにはにっくきライバル、影山の姿が・・・!?ボールを落としてはいけない、持ってもいけない、3度のボレーで攻撃へと‘’繋ぐ‘’スポーツ、バレーボール。だからこそ、少年たちはぶつかり合いながらもたった一つのボールを繋ぐ。繋いだ先に見える景色を目指して、少年たちはコートを駆ける!!青春のヒリヒリもイライラもワクワクも詰め込んで、熱血青春バレーボール物語、いざ開幕!!!
http://www.j-haikyu.com
ハイキューの魅力
選手たちの成長を見る事ができる
選手たちが練習や試合などをしていく中で、様々な課題を見つけそれを乗り越えて過程や、チームの中での意識の違いなどから生まれる問題を乗り越えて行って成長していく過程を楽しむ事ができます。
そういう姿を見て、自分も頑張ろうという気持ちにさせてくれるとてもいい作品です。
笑あり涙あり
ハイキューは、時にはコメディーアニメのようなシーンがあったり、時には感動するようなシーンがあったりします。
どちらの要素も楽しめる作品になっています。
リアルに描かれている
こういうスポーツ系の漫画はあんまり負ける事が少ないと思います。
しかしハイキューは、どの試合も勝つか負けるか分からない、そのように描かれており、いつもドキドキして見る事ができます。
このように、とてもリアルに描かれている点も魅力だと思います。
ハイキューを見る方法
最後にハイキューを見る方法について紹介したいと思います。
その方法は、U-NEXT です。
31日間無料で見れるので是非入ってみてください。
他にもたくさんアニメやドラマが見れるので、入る価値はあると思います。
記事を読んでいただきありがとうございました。
コメント